TOPICS
ATP事務局様より
おかげさまで無事に受賞式は終了いたしました。
折戸様をはじめ、竹中銅器の方々、関係の職人のみなさまのおかげです。
ありがとうございました。
皆様にくれぐれもよろしくお伝えください。
また、当日、日比野克彦さんも会場にいらっしゃったので
実物をご覧になり、感慨深げに眺めていらっしゃいました。
磨くシーンを見られたことはとても嬉しかった様子でした。
報道各社が入りましたのでご覧になられた方もいらっしゃると思いますが、
グランプリ受賞者が手にしたシーンです。
https://news.mynavi.jp/article/20230707-2721765
重ねて皆様に御礼申し上げます。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。
おかげさまで無事に受賞式は終了いたしました。
折戸様をはじめ、竹中銅器の方々、関係の職人のみなさまのおかげです。
ありがとうございました。
皆様にくれぐれもよろしくお伝えください。
また、当日、日比野克彦さんも会場にいらっしゃったので
実物をご覧になり、感慨深げに眺めていらっしゃいました。
磨くシーンを見られたことはとても嬉しかった様子でした。
報道各社が入りましたのでご覧になられた方もいらっしゃると思いますが、
グランプリ受賞者が手にしたシーンです。
https://news.mynavi.jp/article/20230707-2721765
重ねて皆様に御礼申し上げます。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。
S.C様より
ホームページを拝見して問い合わせしてからの反応の速さ、遠方にもかかわらず何度も足を運んで下さるご担当者のフットワークの軽さは、銅像制作について何も解らない我々にとって本当に頼りになるものでした。
また、途中無理なお願いをしたり急な変更もありましたが、そのたびに親身に相談にのってくださいました。
お陰様で素晴らしい銅像が出来ました。
竹中銅器の皆様、原型を作成していただいた作家様、設置に尽力いただいた皆様に心より感謝いたします。
岡山県 Y・I様
立派な胸像を作っていただきありがとうございました。
昔の写真をもとに粘土原型を作るときには関係者でああでもないこうでもないと悩みましたが、要望を反映していただき満足のいくものが出来ました。写真選定のアドバイスから当日の設置まで丁寧に対応していただいた黒田様、熊谷先生、設置日にサポートで来ていただいた林道様にとても感謝しています。
富士宮市 企画部様
過日執り行いましたオールコック卿胸像除幕式に、遠方よりおいでいただきありがとうございました。斉藤名誉会長をはじめとしたオールコック顕彰会様のこのたびのご厚意に市として大変感謝しております。
また御社には素晴らしい胸像を仕上げていただきました。世界遺産富士山の構成資産であります村山浅間神社の新たなシンボルになりました。
私どもも、村山地域の皆様とともに、世界遺産富士山を生かしたまちづくりを進めてまいりたいと思っております。
東京都 葛飾区観光課様
この度は、モンチッチモニュメントの制作等にご尽力いただき誠にありがとうございました。無事に除幕式を終え、素晴らしいモニュメントをお披露目できたこと感慨深いです。
モニュメント制作における版権元様へのヒアリング・スケジュール管理・制作・原型監修・設置等、様々な場面にてお力添えをいただきましたこと重ねて御礼申し上げます。
本モニュメントが地域の皆様とモンチッチファンの皆様に末永く愛されることを願っています。
原型師の丸山達平様、ご担当の桃井様、竹中銅器の皆様、ありがとうございました。
北海道 玄米酵素様
竹中銅器さんのホームページを拝見して、土壌改良の専門家「中嶋常允先生」の胸像を見つけました。 生前の中嶋先生にそっくりだったので、中嶋先生の胸像原型を制作した熊谷友児先生でお願いしました。
創業者が好きだった洞爺健康館の玄関ホールに設置したのですが、生前と変わらないたたずまいに社員一同感激しております。ありがとうございました。