作品名 | 原型作者 | 市町村名 | 設置年度 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
島崎藤村「夜明け前」 | - | 岐阜県中津川市 藤村記念館 | 2019年 |
![]() |
レリーフ 高田三郎之像 | 熊谷友児 | 岐阜県郡上市 明宝特産物加工株式会社 |
2012年 |
![]() |
グランパス君 | 牧野圭一 | 岐阜県吉城郡 宮川村サッカー場 | 1994年 |
![]() |
安福号顕彰像 | 石黒孫七(原作:小林啓利) | 岐阜県高山市 岐阜県肉用牛試験場 | 1992年 |
![]() |
聖者 | 池田満寿夫 | 岐阜県本巣郡 | 1989年 |
作品名 | 原型作者 | 市町村名 | 設置年度 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
曙幼稚園 胸像色修理 | - | 静岡県富士市 認定こども園 曙幼稚園 |
2021年 |
![]() |
曙幼稚園 ブロンズ像色修理 | - | 静岡県富士市 認定こども園 曙幼稚園 |
2021年 |
![]() |
天野修一翁之像 復刻 | 奈部雅昭 | 静岡県浜松市 天野工業技術研究所 |
2018年 |
![]() |
創業者 長谷川浩之像 | 熊谷友児 | 静岡県富士宮市 株式会社エッチ・ケー・エス本社工場 |
2017年 |
![]() |
創業者 加藤重一之像 | 喜多敏勝 | 静岡県富士市 加藤美蜂園本舗富士工場 |
2016年 |
作品名 | 原型作者 | 市町村名 | 設置年度 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
太閤秀吉功路モニュメント 三十.秀吉最後の舞台、醍醐の花見 | 郡 順治 | 愛知県名古屋市 大鳥居(赤鳥居)前 | 2022年 |
![]() |
太閤秀吉功路モニュメント 二十九.朝鮮に攻め入り、清正が虎を討つ | 郡 順治 | 愛知県名古屋市 太閤通沿い | 2022年 |
![]() |
太閤秀吉功路モニュメント 二十八.関東の北条を討ち、日本全土を平定 | 郡 順治 | 愛知県名古屋市 太閤通沿い | 2022年 |
![]() |
太閤秀吉功路モニュメント 二十七.京に聚楽第を建て、後陽成天皇が行幸 | 郡 順治 | 愛知県名古屋市 太閤通沿い | 2022年 |
![]() |
太閤秀吉功路モニュメント 二十六.圧倒的な軍勢をもって四国を平定する | 郡 順治 | 愛知県名古屋市 太閤通沿い | 2022年 |
作品名 | 原型作者 | 市町村名 | 設置年度 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
立ってゐる女 | 片山義郎 | 三重県四日市市 四日市市文化会館 |
2013年 |
![]() |
森の詩 | 海野建夫 | 三重県津市 津市役所 | - |
![]() |
二人像 | 宮田卓二 | 三重県四日市市 いこいの広場 | 1994年 |
![]() |
藤原俊成郷像 | 富永直樹 | 三重県伊勢市 神宮美術館 | 1993年 |
![]() |
風に立つ | 野々村一 | 三重県伊勢市 神宮美術館 | 1993年 |